ニュース

3/13 東京国立博物館 特別展「東福寺」特別鑑賞会開催のご案内

※エイブル・アート・ジャパンから寄せられた情報を載せています。

東京国立博物館 特別展「東福寺」特別鑑賞会開催のご案内です。
三菱商事株式会社さんは、社会貢献活動の一環として、
都内の国立博物館・美術館と協働で一般公開時間終了後や休館日の館内を貸切り、
障がいのある人にゆっくり楽しんで頂く、特別鑑賞会を定期的に開催しています。

今回は、今回、下記の通り、東京国立博物館 特別展「東福寺」の開催にあたり
付き添いの方を含めて300名をご招待いたしますので、
奮ってご応募くださいますようご案内申し上げます。

■ 日時:2023年3月13日(月)14:00~16:00

■ 場所:東京国立博物館 平成館
(東京都台東区上野公園13-9)

■ 当日のスケジュール(予定):
14:00 受付開始 ~ 講演会に参加されない方は鑑賞開始
14:15 講演会 特別展「東福寺」の楽しみ方(手話通訳付き)
14:30 自由鑑賞 開始
16:00 閉館

■ 応募対象者:障がいのある方とその付添いの方300名

■ 応募方法:
以下申し込みフォームより入力にてお申し込みください。
https://krs.bz/toktprf/m/230313_tokyo
※先着順。受付後3月7日頃までに順次当日のご案内を送付致します。

■ 応募締切日 2023年3月3日(金)

■ 関連ウェブサイト
・東京国立博物館 公式サイト
https://www.tnm.jp/

・東京国立博物館 「東福寺展」紹介ページ
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2554

・特別展「東福寺」公式サイト
https://tofukuji2023.jp/

■ 新型コロナウィルス感染対策について
東京国立博物館 公式サイトの 入館方法のご案内ページより、
「お客様へのお願い」「当館の取り組み」をお読みください。
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=2028

■ 特別展「東福寺」について(東京国立博物館ウェブサイトより)
新緑や紅葉の名所として知られる東福寺は、京都を代表する禅寺の一つです。
朝廷の最高実力者・九条道家の発願により、中国で禅を学んだ円爾(聖一国師)を
開山に迎えて創建されました。
「東福寺」の名は、奈良の東大寺と興福寺になぞらえて、その一字ずつをとった
ことに由来します。中世の面影を色濃く留める巨大な建造物の数々は圧倒的な
スケールを誇り、その特徴を表した「東福寺の伽藍面」の通称で知られています。
東福寺の寺宝をまとめて紹介する初の機会となる本展では、伝説の絵仏師・明兆に
よる記念碑的大作「五百羅漢図」全幅を修理後初公開するとともに、巨大伽藍に
ふさわしい特大サイズの仏像や書画類も一堂に展観いたします。
草創以来の東福寺の歴史を辿りつつ、大陸との交流を通して花開いた禅宗文化の
全容を幅広く紹介し、東福寺の日本文化における意義とその魅力を余すところなく
ご覧いただきます。
約300年ぶりの大修理を終えた「五百羅漢図」現存する47幅の初披露は今回の
見どころの一つです。(会期中に展示替えあり)

■ ご不明の点等ございましたら、下記担当までお問い合わせください。
担当:三菱商事社会貢献事務局 栁内
e-mail:ryoko.a.yagiuchi@mccdk.mitsubishicorp.com
TEL:080-5752-7665(栁内(やぎうち)/平日:9:30~17:30)

ニュース一覧にもどる